こんにちは、刈屋です。
2019年も1週間をきりました。ウェルビーボランティア活動に関しましてのご報告です。

沢山の皆様の「わんこの輪」のお力により、年を増すごとにご支援の輪が集まり沢山の橋渡しをさせて頂いております。
先日も初期の頃の生徒様から車いっぱいになるほどの支援品をいただきました。

いろいろなワンとヒトとの「輪」によって繋がるありがたい不思議なご縁。
ご縁による支援の数々。成犬になり使わなくなったものや、虹の橋からの贈り物も・・・![]()

橋渡し役として活動させて頂き毎回感謝の念に堪えません!
~ 2019年の橋渡し先ご報告~
☆the VOICE
支援内容:サークル、トイレシート、クレート


☆一般社団法人おーあみ避難所
支援品:リード、ハーネス、カラー、立てかけゲート、つっぱり式ゲート、ステンレス食器、犬・猫フード、犬・猫オヤツ、犬・猫おもちゃ、処方食、サークル、クレート、ソフトクレート、服、トイレトレー、クッションマット、クールボード、クールマット、バスタオル、フェイスタオル、フェンス、パネルマット等


☆動物愛護団体レスキュードッグ熊本
支援品:ワンタッチタープテント×2

☆ライフオブドッグ
支援品:リード、カラー、ハーネス、紙オムツ
~ 2019年ご支援いただいた皆様(順不同)~
あんこちゃん、ことちゃん、ホリーちゃん、はやとくん、陽くん、平九郎くん、Romeoくん、エルマーちゃん、しばくん、サラサちゃん、カブタローくん、オードリーちゃん、セビルくん、かりんちゃん、小次郎くん、ひめちゃん、てつくん、ゆきちゃん、まるくん、むくくん、まめくん、つぶちゃん、コタローくん、レオンくん、小太郎くん、シロくん、ケンタくん、パトラッシュくん(順不同、万が一記載漏れありましたらお知らせください!)
犬具・支援品は常時募集しております!![]()
対象品:トイレシート、フード類(ドライ・缶詰等)、介護・介助用品、リード・首輪・胴輪、未使用テレカ・切手・プリペイドカード・図書券、書き損じはがき、タオル(フェイスタオル・バスタオル)、ケージ、クレート、支援金 など。



※洗濯済、掃除済ですと大変ありがたいです。
※フード類で開封済みのものはご相談下さい。
※犬具などは破損がなければ新品でなくともOKです。
※洋服は中・大型犬用の物は喜ばれます。
これから橋渡し予定のストックは・・・バスタオル、フェイスタオル、サークル、クレート、トイレトレー、ハーネス、首輪、リード、ロングリード、紙オムツ、キャリーバッグ、車内ガード、食器、お手入れ道具、服、カート、など。
ウェルビーではそれぞれができる範囲でのボランティアを推進しています。

ご近所さんとの井戸端会議での話題で広げるのも立派なボランティア。
SNSやお仲間への伝達役をするのもボランティア。
橋渡し品が手元にある方は支援品ボランティア。
手元にあるお金を活かしたい方は支援金ボランティア。
パートタイマー的パワーを活かせる方はお散歩ボランティアや乳飲み仔猫のミルクボランティア。
受け入れパワーがある方は里親ボランティア。






わんこの輪deボランティア 2018上半期 ご報告
わんこの輪deボランティア 2018下半期 ご報告
わんこの輪deボランティア 2017冬 ご報告
わんこの輪deボランティア 2017春 ご報告